ろくろで一つひとつ手作りされている、遠藤窯オリジナル真朱釉の腕。 漆の塗物ような質感が魅力的な、深みのある赤色の釉薬は、 熱々の炊き立てごはんを、より一層引き立てます。 すまし汁などの汁わんにも最適。
※手作りですので、寸法は多少の誤差が生じます事を予めご了承ください。
「“ふだんの暮らし”おもうひとつ楽しく美しく」をキーワードに、「砥部・磁土」に魅了された夫婦が制作する陶芸工房。作品はどれも、シンプルモダン。丸みをおびてぽってりとした「砥部焼」の概念を覆し、薄手で、土の質感をも感じる、力強さと繊細を併せ持った器が多いのが印象的。作品は全て一つひとつ丁寧に手作りされる。焼成むらや、釉薬のかかり具合によってそれぞれ違った表情が生まれます。
心地よく空間に溶け込む「うつわ」たちは、お料理はもちろん、アクセサリーや小物をディスプレイするなど、手にとったあなただけの、自由自在な使い方がきっと見つかるはず。
「料理を盛って完成するうつわ」「花を活けて完成するうつわ」
作家の手で完成させられた作品は、使い手によって暮らしの中でまた新たな完成形となり、世界に一つだけの器となるはずです。
遠藤窯は、力強さと繊細さを持ち合わせる「砥部・磁土」を使い、夫婦で活動する小さな陶芸工房です。白磁・青白磁を中心に、一つひとつ丁寧に手作りで制作していて、最近は色釉にも挑戦しています。シンプルモダンなデザインのうつわが、皆さまの暮らしや空間に溶けこみ、食卓やリビングを彩ることができれば嬉しいです。