松山市道後の造り酒屋「水口酒造」。NIKITATSUシリーズ第2弾の日本酒。
新たに取り組む"地産地消の酒造りプロジェクト"で久万高原町の若手農家とコラボレーションした、オール愛媛で作る新しい“伝統的酒造り”の形に挑戦した商品です。
仕込み水には熟田津の良水を使い、粒よりの酒米を磨き上げた蔵人の技が生きる逸品。
梨のような香りと甘みが調和し、みずみずしく、ジューシーな飲み口が特徴の純米大吟醸酒です。
特別な日に、特別な人と一緒に。
内容
NIKITATSU2025 仁喜多津 純米大吟醸酒 720ml×1本
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
原料米
山田錦(愛媛県産)
その他
・精米歩合:45%
・日本酒度:-5
・アルコール度:15.5度
・保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存
・味わい:淡麗/甘口
・商品サイズ:W:85×H:330×D:85(mm)
・商品重量:1,345g