02愛媛県は、四国の北西部に位置し、東は香川県・徳島県、南は高知県に隣接しています。また、北は瀬戸内海を挟み、広島県とはしまなみ海道で結ばれ、西は宇和海を隔てて大分県を望むことができます。県内は、「東予」「中予」「南予」という大きく3つのエリアに分けられます。それぞれの地域が持つ風土や自然環境、育んできた文化は異なり、ものづくりや産業に大きな影響を与えています。轟々と流れる潮流と凪のコントラストが美しい瀬戸内海、リアス海岸を有し太平洋の黒潮を引き込む豊かな宇和海。西日本最高峰の石■山と連なる山々が描く稜線、視界を遮るものがない四国カルストの壮大なパノラマ。温暖で雨が少ない平野部に対し、山間部は冬になると積雪も多く、密やかに技術を練磨する人々の暮らしがあります。一見、一色に見える色彩も、よく見てよく知ればその細やかな濃淡に気づきます。海と山、里の暮らしを通してつくり手たちが織り成す“そこにしかないモノ”と新たな発見をお届けする、そんな一冊になりますように。表紙の写真● 伊予 / 伊予■に輝く双海の夕日愛媛県の伊予■に面した双海町。人々が双海の夕日に心を奪われるのは、眼下に広がる伊予■の美しい凪があるからです。伊予■は古来より新鮮な海産物をこの地にもたらし、沿岸の山々は柑橘など豊富な山の幸を育んできました。大地と色彩がとけ合う景色は、恵みへの感謝を呼び起こします。22_Ehimeについて愛媛県の特色目次食べもの飲みもの生活雑貨お申し込み方法発行・お問合せ先
元のページ ../index.html#3